お掃除の基本5手順!!
投稿日:2016/09/13
こんばんは
クリーンライフ沖縄 キンジョウです
いつもエアコンの話ばっかりなので
今日は、家庭で役に立つお掃除の基礎知識をご紹介します
①おそうじは上から下へ
ホコリは上から下へ落ちてきます。したがってお掃除も『上から下へ』の手順で高い所から始め、低い所で終えます。
②おそうじは奥から手前へ
ワックスがけなど、乾くまで歩く事ができないような作業は、『奥から手前へ』の手順で行います。
③洗剤は、まずそうきんやスポンジにつけてから
洗剤によっては材質を傷めるものもありますので、汚れに直接洗剤をかける前に、スポンジやぞうきんに染み込ませて様子を見ながら拭いてみます。
④素材が大丈夫なら『洗剤は下から上へ、拭き取りも下から上へ』
上から下へ行うと液垂れが取れなくなることがあるので『洗剤は下から上へ塗り拭き取りも同時に下から上へ』行います。
⑤軽い汚れからひどい汚れへ
ふだんのおそうじでは、材質への影響など判断しにくい為、まず弱い洗剤で全体の軽い汚れを落とします。それでも落ちない汚れは、少し強い洗剤で材質への影響を見なが徐々に進めます。