電話番号

ブログ

湿度が高すぎるのは身体に悪影響

梅雨から夏は湿度が高くて本当に大変です。

 

ジトジトでカビも生えやすいですよね。そして
体調がすぐれない方もいるのではないでしょうか?

 

湿度が高いと実は体調にも影響を及ぼします。

 

東洋医学では湿邪という考え方があり、湿度が高い時期に、身体に余計な水分と老廃物が溜まることで引き起こされる心身の不調の事です。

 

身体に「湿」が溜まると冷えがおき、血液の循環が悪くなるとされています。

 

代謝が落ちると、むくみも起こります。そして胃腸の働きが弱り、食欲不振や残尿感、下痢、頭痛、関節痛などを引き起こします。

 

また、自律神経のバランスが崩れやすくなるため、ストレスを感じたりイライラしたりなど、心への影響も出てきます。湿度が高すぎるのも心身に影響するんですね。

 

梅雨や夏で湿度が高い時は、設定温度は高めに設定して、室内の湿度を下げると、この「湿邪」にはなりにくいかもしれません。

 

また、この時期、暑いのでどうしても冷たい飲み物を飲みがちですが、冷たい飲み物を飲むとさらに身体が冷えてしまうので、上記の症状が強く出ることもあります。

 

オススメのエアコン設定温度は28℃。除湿冷房がある機種でしたら、除湿冷房にすると快適度がアップします。

 

そして、冷たい飲み物をできるだけ避けると体調も少しずつ回復すると思いますよ。

 

キレイなエアコンでさらに健康生活をクリーンライフ沖縄のエアコンクリーニング

 

-ブログ