電話番号

ブログ

︎エアコンクリーニング自分でする送風ファンのお手入れ方法

エアコン内部の送風ファンを自分でクリーニングすることは

可能ですが、注意点やリスクがあるため、慎重に行う必要があります。

 

以下は、エアコン内部の送風ファンを自分で掃除する際の手順と注意点になります。

 

エアコン内部の送風ファンを自分でクリーニングする手順

1.エアコン本体の電源を切る

エアコンの電源を切り、コンセントを抜きます。

 

2.エアコンのカバーを外す

フィルターを取り外すために、エアコンのカバーを開けます。

【フィルターを取り外し】 → 【風向ルーバー】 → 【本体カバー】を外します。

カバーの外し方は、各メーカー機種によって異なりますので、事前に調べてやりましょう。

「エアコンの型番+分解」で検索できます。

 

3.送風ファンの位置を確認

送風ファンはエアコン内部にあり、筒状の形をしています。

本体カバー、風向ルーバーを事前に取り外す必要があります。

 

4.クリーニングスプレーの使用

市販の「エアコンファンクリーナー」使用して

送風ファンに吹きかけます。

クリーナーの成分によりホコリやカビを除去できます。

送風ファンを清潔にする効果があります。

 

5.送風ファンに溜まったホコリやカビが目立つ場合は、

ブラシやハケを使い汚れを落とします。

乾いたタオルで汚れを拭き取る。

 

6.組み立て直す

送風ファンの清掃が終わったら

本体カバーの組み立てを行います。

 

7.内部の乾燥

クリーニング後、送風運転で内部を乾燥させましょう。

これを行うことで、湿気によるカビの再発生を防ぎます。

 


注意点

1.完全に分解しない

エアコン内部送風ファンは、特殊なネジやマグネットで

取り付けられている事が多いため、

分解すると戻せなくなる可能性があります。

簡単に手が届く範囲で清掃を止めるのが安心です。

 

2.使用するクリーナーに注意

エアコン専用のクリーナーを使用する事が重要です。

アルコールやエアコン用で無いもので清掃すると

エアコンの部品を傷めることになります。

 

3.プロにお願いすることを検討

エアコン内部の汚れがひどい場合は、

分解して奥まで洗浄する必要があるため

汚れがひどい場合は、専門業者に依頼することをオススメします。

 

まとめ

自己清掃で一定の汚れを取り除くことはできますが

奥に溜まった汚れは定期的に専門業者へお願いしましょう。

 

 

お問い合わせ・ご予約

クリーンライフ沖縄

WEB:https://cleanlife.okinawa/

-ブログ