電気を沢山使う家電の代表格はなんといっても「エアコン」ですよね。夏になると電気代が跳ね上がってビックリします。
毎月、請求金額の書かれたお知らせが届くとドキドキしながら金額を見てしまします。
夏に電気代が上がる原因としてエアコンの利用があるのですが、なるべく電気代がかからないようにエアコンを使うにはどうしたらよいかをちょっと紹介します。
●まず第一に「設定温度を高めに設定する」ということです。
冷房使用時に設定温度を1℃変えると、なんと電気代が10%ほど変わるといわれています。
今まで設定温度を25℃にしていたご家庭が28℃にするだけで30%ほどの節電になるというわけです。
ただ、外気温やお部屋の大きさや作り、日の入り具合などによって28℃では全然涼しくない場合もありますので、ギリギリ耐えられる温度を自分なりに探して設定してみてください。
●短時間の外出ならエアコンはつけっぱなしの方がいい
1時間程度の外出ならエアコンはつけっぱなしにした方が節電につながります。エアコンを切るとその途端室温が上昇していきます。
1時間もすれば、外気温とさほど違わないか、場合によっては外より暑い事もあります。
エアコンは電源を入れてから設定温度に室温がなるまで活発に稼働しますので、この間とても電力消費が大きくなります。
なので、短時間の外出ならエアコンはつけっぱなしの方が節電につながります。
●冷暖房効率をよくする
エアコンは内部にあるアルミフィンを空気が通ることで空気の温度を温めたり冷やしたりします。
アルミフィンが冷たくなったり、あったかくなったりしているわけです。
なので、このアルミフィンが汚れていると、温度を空気に伝える面積が少なくなるために熱効率が悪くなり、結果として消費電力が多くなります。
しかも、シロッコファンが汚れて重くなっている場合はファンを回す電力も余計にかかるわけです。しかも汚れた空気が送られてきます。
消費電力が大きくなって、汚い空気が送風口から送られてくるなんていやですよね・・・
なのでエアコンの定期的なクリーニングは環境にもやさしく、お財布にもやさしいわけなんです。