夏場フル回転したエアコンは、ほぼ確実にカビが生えています。
夏前にエアコンクリーニングしたから大丈夫だと思っている方が多いではないでしょうか?
冬場、暖房運転を利用する方はエアコンクリーニングをオススメします!
温風で部屋中にカビをばらまく事になります。
暖房運転時、注意することを解説します。
1. 適切な温度設定を行う
エアコンの温度設定は、室温や居住者の体感温度に合わせて適切に行う必要があります。
設定温度を高めに設定しすぎると、部屋が暑くなってしまい、電気代が高くなる可能性があります。
また、暖房運転中は、暖房の効きを最大限に発揮するために、部屋のドアや窓を閉めるようにしましょう。
2. 長時間連続運転は避ける
エアコンを長時間連続で運転すると、部屋の空気が乾燥して喉や肌が乾燥しやすくなるため、
定期的な休憩を挟むようにしましょう。
また、長時間運転すると電気代も高くなりますので、必要以上に運転しないようにしましょう。
3. 適切な風量と風向を設定する
エアコンの風量や風向きは、適切に設定することで暖房の効果を高めることができます。
特に、天井から下がってくるような下吹きや足元から上がってくるような上吹きの設定は、
冷たい空気が直接体に当たることを防ぎ、暖房の効果を高めるために大切です。
4. フィルターの掃除を定期的に行う
エアコンのフィルターは、空気中のホコリや汚れを取り除くために大切な役割を果たしています。
しかし、フィルターにホコリや汚れがたまると、空気の流れが悪くなり、暖房の効果が低下することがあります。
そのため、定期的にフィルターの掃除を行いましょう。
5. 点検やメンテナンスを定期的に行う
エアコンは、定期的な点検やメンテナンスが必要です。
定期的な点検やメンテナンスを行うことで、不具合や故障を事前に防ぐことができます。
また、エアコンの寿命を延ばすこともできますので、定期的なクリーニングをオススメします。
まとめ
温風でばらまかれたカビで大切にしているカバンや家具、衣類などにカビ胞子が付着するとカビが生える事がありますのでご注意しましょう。
設定温度・長時間の運転・適切な風量などが電気代にも影響しますのでしっかり確認しましょう。
フィルター掃除方法は別の記事で解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください😊
自分でエアコンクリーニングするならどこまで?プロが教えます!
エアコンクリーニングのご予約はこちらまで!